MENU

研究者インタビュー・滞在記《NEW》

研究者インタビュー…宮下脩平博士(東北大学農学研究科植物病理学)です。→こちら

拠点機関・協力機関滞在記…Coming Soon!

 

過去のインタビュー記事・滞在記はこちらです↓↓↓

研究者インタビュー

研究拠点形成事業「食の安全性の飛躍的向上を目指した農免疫国際共同研究拠点形成」に関わる研究者がどんな人達なのか、インタビューを通して紹介します。
普段は堅いイメージのある研究者のみなさんの意外な一面を知っていただきたいと思います。

第23回は、高篠仁奈博士(東北大学農学研究科国際開発学)です。→こちら

第22回は、長澤一衛博士(東北大学農学研究科水圏動物生理学)です。→こちら

第21回は、戸田雅子博士(東北大学農学研究科食品免疫学、分子アレルギー学)です。→こちら

第20回は、榎本 賢博士(東北大学農学研究科天然物化学)です。→こちら

第19回は、酒井義文博士(東北大学農学研究科海洋生命遺伝情報システム学)です。→こちら

第18回は、陶山佳久博士(東北大学農学研究科森林分子生態学)です。→こちら

第17回は、種村健太郎博士(東北大学農学研究科動物生殖科学)です。→こちら

第16回は、中野俊樹博士(東北大学農学研究科水産科学)です。→こちら

第15回は、伊藤幸博博士(東北大学農学研究科植物分子遺伝学)です。→こちら

第14回は、安藤杉尋博士(東北大学農学研究科植物病理学)です。→こちら

第13回は、喜久里基博士(東北大学農学研究科動物栄養生化学)です。→こちら

第12回は、大坪和香子博士(東北大学農学研究科微生物生態学)です。→こちら

第11回は、野地智法博士(東北大学農学研究科粘膜免疫学)です。→こちら

第10回は、仲川清隆博士(東北大学農学研究科食品化学)です。→こちら

第9回は、米山裕博士(東北大学農学研究科動物微生物学)です。→こちら

第8回は、堀雅敏博士(東北大学農学研究科応用昆虫学)です。→こちら

第7回は、高橋計介博士(東北大学農学研究科水圏動物生理学)です。→こちら

第6回は、白川仁博士(東北大学農学研究科分子栄養学)です。→こちら

第5回は、北澤春樹博士(東北大学農学研究科畜産食品免疫)です。→こちら

第4回は、豊水正昭博士(東北大学農学研究科動物栄養生化学)です。→こちら

第3回は、原田昌彦博士(東北大学農学研究科分子生物学)です。→こちら

第2回は、麻生久博士(東北大学農学研究科細胞生物学)です。→こちら

第1回は、高橋英樹博士(東北大学農学研究科植物病理学)です。→こちら

 

拠点機関・協力機関滞在記

長期にわたり拠点機関・協力機関へ派遣している研究者からの滞在記です。
どのような研究をしているのか、また、どのような日常生活を送っているのかを紹介します。写真の中の、海外の風景も併せてお楽しみ下さい。

第7回は、アメリカ・UC-Davis に派遣されている板谷麻由子さんです。→こちら

第6回は、オランダ・ワーゲニンゲン大学に派遣されている大坪和香子博士です。→こちら

第5回は、アルゼンチン国立乳酸菌研究所から来学中の Ms.Flavia Mansillaさんです。→こちら

第4回は、アメリカ・ University of California,Davis に派遣されている乙木百合香さんです。→こちら

第3回は、アメリカ・テキサスA&M大学に派遣されている古川恭平さんです。→こちら

第2回は、オランダ・ワーゲニンゲン大学に派遣されている横山吟司です。→こちら

第1回は、オランダ・ワーゲニンゲン大学に派遣されている宮下脩平博士です。→こちら
  • 日本学術振興会
  • 研究拠点形成事業
  • 東北大学
  • 東北大学大学院 農学研究科
  • 食と農免疫国際教育研究センター