MENU

専門分野 植物病理学 の、高橋英樹博士へのQ&Aです。

Q1.はじめに、子供の頃になりたかった職業は何ですか?

    子供の頃は、絵を描くのが得意だったので、単純に漫画家を夢見ていたのですが、大人になってから、漫画に必要なのは絵の前にストーリーであることに気づきました。子供ってそうですよねー(笑)

Q2.得意な家事は何ですか?

    料理は実験と似ているので好きですが、私が料理をすると、食材費が外食よりも高くなります。

Q3.好きな生物(動物or海洋生物or植物)は何ですか?

    シロイヌナズナ?長い付き合いです!

Q4.海外での経験をお聞きします。今までに訪問したことのある国を教えてください。

    アメリカ、カナダ、ドイツ、イギリス、イタリア、オランダ、ギリシャ、チリ、シンガポール、韓国かな?

Q5.その中で、一番気に入った国はどこですか?

    日本以外なら、アメリカでしょうね。

Q6.それはどういうところでしょうか?

    英語が話せない人に寛容なところでしょうね。

Q7.おいしいな、と思った料理(食べ物)何ですか?

    バッファローウイング!といってもチキンウイングですが、スパイシーなところがビールにぴったりです。(バッファローは、ニューヨーク州の都市バッファローが由来とか。)

バッファローウイング

Q8.美味しそうに見えたのに、食べたらがっかりしたものはありましたか?

    ルートビール。食べ物ではなくて飲み物ですが、“ビール”の名前に惹かれて飲んでみたものの、未経験の代物でした。ハーブや薬草、バニラなどのエッセンスを加え調合され炭酸を加えた飲料のようです。もちろんノンアルコール!!

ルートビール
 

Q9.日本と比較して違う、と思った所や習慣を教えてください。

    日常の挨拶は、目線を合わせてニッコリするところ。これを日本でやってみたら、不快な顔をされました(残念)

Q10.旅行(観光)に行くなら、お薦めの国はありますか?

    ヨーロッパのどこか。昼から人目をはばからずにビールが飲めるから。

ライデン市内で昼間からビールを飲む人々

Q11.今、目の前にドラえもんの道具「どこでもドア」があったら、どこに行ってみたいですか?

    50年前の東京都板橋区(小学校時代を過ごしました。)

Q12.食生活についてお聞きします。好きな料理や料理ジャンルは何ですか?

    基本的に和食。

Q13.子供の頃は嫌いだったけれど、大人になって好きになったものはありますか?

    もちろん、酒!

Q14.また、今でも苦手なものはありますか?

    粘り系。納豆とかオクラとか。

Q15.最後の晩餐に、是非とも食べたいものを教えてください。

    堤通雨宮町の松月庵の松月庵定食。

Q16.今、大学生に戻れるとしたら、何をしてみたいですか?

    思い切って、海外の大学で勉強し、卒業したい。

Q17.大学教員になっていなかったら、何をしていると思いますか?

    はじめて職を得たのが「三菱化学」でしたので、おそらく会社員かな?と。

Q18.今後、研究者として、どのように過ごしていきたいですか?

    老いと戦いながらも、実験と論文執筆を続けたいのですが…可能でしょうか?

Q19.最後になりましたが、食の安全性とは、何だと思いますか?

    私は普段あまり意識していないのですが、それは、なんとなく公共機関が検査をするなり、ガイドラインを作るなりして、きちんと管理してくれるものだと信じ切っているからなのだと思います。でも、毎日、口に入るものですから、本当に信じられるのか?具体的にどうなのか?普段から意識を持たなければならないでしょう。特に、将来を担う子供たちのことを考えると、安全で安心な食料を、安定して生産消費できる社会であってほしいものです。
  • 日本学術振興会
  • 研究拠点形成事業
  • 東北大学
  • 東北大学大学院 農学研究科
  • 食と農免疫国際教育研究センター