tu_image

東北大学大学院農学研究科・農学部75周年記念サイト

Main Image

Our Mission

農学部75周年を迎えて

農学部は、東北大学の5番目の学部として発足(1947年)し、今年で75周年となります。東北大学が創立115周年、総合大学100周年を迎える記念すべき年に、当学部も節目の年となり、これまでの歴史を振り返りながら新たな未来の創造へと胸を膨らませているところです。

農学研究科・農学部は、2017年4月に青葉山新キャンパスに移転し、雨宮キャンパスでの多くの研究成果と思い出を基盤とて、新たにスタートし5年が経過したところです。世界では、やがて迎える100億人の人類生存のための食料生産確保と100歳まで健康で元気に生きられる社会の実現が求められており、想像を超えるスピードで成果が求められる状況です。
農学研究科・農学部は、「食料」「健康」「環境」をキーワードとして、生物産業科学の融合研究・教育から上記課題の解決に向けさらなる発展を目指しています。また、同キャンパス内には、2023年度完成、2024年度運用開始を目指す次世代型放射光施設(愛称「ナノテラス」)が、物質をナノレベルで解析できる世界有数の施設として本学や当研究科の密な連携から新たな研究推進と発展が期待されており、農学研究・教育領域も異分野融合によりさらに拡大していくものと思います。

農学部75周年にあたる本年度は、これまでの歴史と未来創造を考える節目の年として、記念事業を行い、皆様と上記の内容を含め情報共有し、今後のさらなる発展に向けた強固な協力体制を構築できればと思います。
農学研究科・農学部が、四半世紀で100周年を迎えるその時まで、さらに皆さんの英智を結集し、しなやかで強靭な学際的研究教育体制が益々発展するよう頑張る所存です。

今後ともご支援・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。


東北大学大学院農学研究科長・学部長
北澤 春樹


農学部VTR(学部長挨拶は12分10秒から)

  
お知らせ

75周年記念事業

image

記念式典

2022年 10月2日(日) 10時(終了)
新青葉山キャンパス・コモンズ
(ハイブリッド配信)

写真

農学部75年誌

※今回は発行しません。
農学部80年誌の編纂準備を始めました。

75周年の歩み

  1907(明治40)年6月 東北帝国大学創立
  • 1907(明治40)年9月 農科大学が札幌に開設
  • 1918(大正  7)年4月 農科大学を本学から分離して北海道帝国大学農科大学として設置
  • 1939(昭和14)年8月 農学研究所設置
雨宮
1947(昭和22)年4月 農学部(3学科7講座)設置
  • 1947(昭和22)年2月 附属川渡農場設置
  • 1949(昭和24)年5月 農学部拡充改組(4学科21講座設置)
  • 1953(昭和28)年4月 大学院農学研究科(4専攻)設置
  • 1956(昭和31)年4月 附属水産実験所設置
  • 1960(昭和35)年4月 食糧化学科増設(4講座)
  • 1974(昭和49)年4月 附属図書館農学分館設置
  • 1992(平成  4)年4月 農学部改組(2学科5学系31講座4附属施設)
  • 1995(平成  4)年4月 大学院農学研究科環境修復生物工学専攻増設
  • 2004(平成16)年4月 国立大学法人法により、国立大学法人東北大学として設置
青葉山 2017(平成29)年4月 青葉山新キャンパスへ移転
  • 2022(令和 4)年4月 大学院農学研究科改組(3専攻→2専攻(生物生産科学専攻、
    農芸化学専攻))改組
  •  

インタビュー・動画

obog1

専門領域:動物

動物資源化学分野(現:動物食品機能学分野)

友定 洋介

2014年修士卒 中央オリオン(株)

卒業後も先輩後輩関わらず定期的に集まり、近況報告してます!

詳細ページ
obog2

専門領域:水産

水産化学研究室

横山 貴裕

2004年  サントリーグローバルイノベーションセンター

「あぐり」という自主ゼミサークルで、先輩や後輩との濃密な時間を過ごしました。

詳細ページ

アクセス

train電車でお越しの方
  • 地下鉄東西線「八木山動物公園行」 青葉山駅下車 徒歩約10分
  •  
directions_car車でお越しの方
  • 臨時駐車場(要予約)  
  • 宮城仙台ICから出口から15分
115th
agri

東北大学大学院農学研究科

TEL:022-757-4003

〒980-8572 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 
総務係