本文へスキップ

Laboratory of Animal Breeding and Genetics, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku University.

English

Laboratory of Animal Breeding and Genetics

メンバーSERVICE&PRODUCTS

教員

○○○○○○○○イメージ

教授 佐藤正寛

・相対希望改良量を達成するための制限付き選抜に関する研究
・豚における繁殖能力の育種改良に関する研究
・ゲノム情報を利用した遺伝的能力評価に関する研究
・閉鎖群および開放型集団における効率的な育種システムに関する研究

 E-mail : masahiro.satoh.d5*tohoku.ac.jp (*を@に変えてください)
 TEL   : 022-757-4112


○○○○○○○○イメージ

准教授 上本吉伸

・ウシ、ブタにおける産肉、肉質、繁殖性、飼料利用性、抗病性などの有用形質の育種改良に関する研究
・ゲノム情報を活用した遺伝的能力評価法の開発
・次世代シークエンサー解析から得られる情報を活用した育種手法の開発
・ゲノムワイド関連解析による選抜指標となるDNAマーカーの探索

  E-mail : yoshinobu.uemoto.e7*tohoku.ac.jp (*を@に変えてください)
  TEL   : 022-757-4113

職員・学生

技術補佐員

岩井 亜紀子

大学院博士課程後期

3年 福澤 陽生
豚の耐暑性改良手法の開発
3年 齋藤 ゆり子
蹄冠スコアを利用した乳牛の健全性の新たな遺伝的改良手法の開発
2年 長井 凜太郎
ウシ集団における遺伝的多様性評価手法に関する研究

大学院博士課程前期

2年 日下 和樹
豚発育形質の遺伝的能力評価における気温の影響
2年 佐竹 有理
牛乳赤外分光分析による乳汁中免疫グロブリン濃度の予測
2年 平野 皓陽
デュロック種の肉質における遺伝的改良指標の検討
1年 滝田 裕二
ウシ集団における雄繁殖性の遺伝解析
1年 丸山 豊土
デュロック種における腸内細菌叢を用いた育種基盤の構築
1年 峰嶋 悠伍
牛乳赤外分光分析による乳汁中ラクトフェリン濃度の予測と遺伝性評価

学部

4年 荒 優翔
ゲノム情報に基づく日本短角種集団の遺伝構造の評価
4年 小川 真以子
ブタ3品種における腸内細菌叢が産肉形質に与える影響
4年 酒井 美海
ハイパースペクトルカメラを用いたブタ肉官能評価の予測
4年 佐藤 明
ブタ血中コルチゾール濃度に影響を与えるQTLの特定

バナースペース

東北大学大学院農学研究科
生物生産科学専攻
動物遺伝育種学分野

〒980-8572
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 農学系総合研究棟

TEL 022-757-4112(佐藤)
  022-757-4113(上本)