MENU

Newsletter

  • Vol.122 “Argentinean-Japanese Lactic Acid Bacteria” in アルゼンチン
  • Vol.121 Sudeb SAHA 先生によるCFAI特別セミナーを実施しました。
  • Vol.120 Niel Karrow先生によるCFAI特別セミナー(2回目)を実施しました。
  • Vol.119 CFAI Special Seminarを開催しました
  • Vol.118 アルゼンチン国立乳酸菌研究所(CERELA-CONICET)における研究交流
  • Vol.117 台北医学大学保健栄養学系での研究者交流
  • Vol.116 Niel Karrow先生によるCFAI特別セミナーを実施しました。
  • Vol.115 6大学共催フォーラム -Designing foods for the future- を開催しました
  • Vol.114 CFAI Special Seminar Plant Virologyを開催しました
  • Vol.113 2023 CFAI Special Lecture を開催しました
  • Vol.112 中国・揚州大学からの留学生を受け入れ、合同ゼミ“International Joint Seminar Yangzhou univ. × Tohoku univ.”を開催しました。
  • Vol.111 6大学共同開催フォーラム第12回「10年、20年後の食の安全を考える」に参加しました。
  • Vol.110 農学部75周年記念企画 「愛」と「あぶら」のサイエンスカフェ
  • Vol.109 ワーゲニンゲン大学での研究者交流 ニワトリ細胞株の特徴づけ
  • Vol.108 CFAI Special Seminar 2022 を開催しました
  • Vol.107 東北大学ーワーゲニンゲン大学・ユトレヒト大学シンポジウムを開催し、研究拠点形成事業を総括
  • Vol.106 カリフォルニア大学デービス校での共同研究・研究者交流 生体や食品中におけるオキシリピンの網羅的解析
  • Vol.105 CFAIセミナーを開催しました
  • Vol.104 CERERA-CONICET(アルゼンチン拠点)との共同研究・国際交流
  • Vol.103 神戸大学(国内協力機関)大澤 朗 教授 大学院特別講義
  • Vol.102 2022 CFAI Special Seminarを開催しました。
  • Vol.101 2022 CFAI Special Lecture を対面形式で開催しました。
  • Vol.100 2年半振りに海外拠点での国際交流を再開しました。
  • Vol.99 中国・揚州大学との合同オンラインセミナー “International Joint Seminar Yangzhou univ. × Tohoku univ.”を開催しました。
  • Vol.98 学際粘膜免疫セミナー2022を開催しました。
  • Vol.97 公開シンポジウムをハイブリッド形式にて開催しました。
  • Vol.96 神戸大学 食の安全・安心科学研究センター(国内協力機関)大澤 朗 教授と慶応義塾大学 医学部微生物学・免疫学教室 西山 啓太 先生による大学院特別講義
  • Vol.95 2021 CFAI Special Seminarを開催しました
  • Vol.94 CFAI Special Lecture をハイブリッド形式で開催しました
  • Vol.93 カリフォルニア大学デービス校訪問・共同研究打ち合わせおよび酸化脂質の網羅的分析手法の取得
  • Vol.92 中国・揚州大学との合同オンラインセミナー “International Joint Seminar Yangzhou univ. × Tohoku univ.”を開催しました。
  • Vol.91 六大学共同開催フォーラム・高校生のための公開講座「食を科学する~安全、おいしい、健康にいい食品とは?!」に参加しました!
  • Vol.90 オランダ・ワーゲニンゲン大学での共同研究 がん細胞からの分泌因子によって骨格筋がやせる原因の探索
  • Vol.89 神戸大学 食の安全・安心科学研究センター(国内協力機関)大澤 朗教授の大学院講義、セミナーと共同研究に関する学術交流実施
  • Vol.88 大坪和香子助教(動物資源化学分野)が日本ウマ科学会第33回学術集会「最優秀発表賞」受賞しました。
  • Vol.87 International Virtual Symposium on "New Insights on Animal Science"を開催しました。
  • Vol.86 CFAI第1期総括シンポジウム(オンライン併用)を開催 
  • Vol.85 学際粘膜免疫セミナー2020を開催しました。
  • Vol.84 日高、横井、田雑、原田のワーゲニンゲ大学訪問・会議出席と共同研究打合せ実施
  • Vol.83 乳腺免疫および授乳生理に関するUC Davisとの国際共同研究を本格的に開始しました。
  • Vol.82 2019 CFAI 2nd Special Seminar
  • Vol.81 長澤によるオランダ ワーゲニンゲン大学での「胎生魚類の免疫機構の解明」に関する共同研究の打ち合わせ
  • Vol.80 CERELA-CONICET(アルゼンチン拠点)との共同研究・学術交流
  • Vol.79 神戸大学食の安全・安心科学研究センター(国内協力機関) 大澤朗教授の大学院講義、セミナーと共同研究に関する学術交流実施
  • Vol.78 戸田、伊藤、原田によるワーゲニンゲン大学訪問と共同研究打合せ
  • Vol.77 カリフォルニア大学デービス校での研究交流
  • Vol.76 カリフォルニア大学デービス校でのシンポジウム
  • Vol.75 アルゼンチン拠点 CERELA-CONICETでの研究交流、アルゼンチン免疫学会において共同研究成果について発表
  • Vol.74 世界トップの農学系大学に水産研究者を訪ねて
  • Vol.73 ワーゲニンゲン大学・Prof. Wiegertjes 訪問 および拠点形成事業 オランダ・アルゼンチン・日本 国際シンポジウム開催
  • Vol.72 ワーゲニンゲン大学訪問と共同研究打合せ・実施
  • Vol.71 海外研究拠点揚州大学動物科学技術学院の修士学生と若手研究者交流事業
  • Vol.70 オランダ・ワーゲニンゲン大学訪問・共同研究の打ち合わせ実施とセミナー参加
  • Vol.69 第9回 6大学共同開催フォーラム報告
  • Vol.68 ワークショップ「農学・生命科学のための次世代放射光利用」を共催
  • Vol.67 EPS Summer School(オランダ・ユトレヒト大学)に参加
  • Vol.66 第2回CFAI Special Seminarを開催
  • Vol.65 CFAI2019海外派遣報告・説明会を開催
  • Vol.64 東北大学学内連携セミナーの開催:Interdisciplinary Seminar on Mucosal Immunology at Tohoku University
  • Vol.63 米国・カリフォルニア大学デービス校訪問・ 酸化脂質に関する共同研究打ち合わせおよびシンポジウム
  • Vol.62 オランダ・ワーゲニンゲン滞在による共同研究打ち合わせと実施
  • Vol.61 オランダ・ワーゲニンゲン大学と研究交流
  • Vol.60 カリフォルニア大学デービス校での共同研究:神経変性疾患者の脳におけるオキシリピンの網羅的解析
  • Vol.59 アルゼンチン拠点 CERELA-CONICETを訪問し研究交流を実施、コンセプシオン大学(チリ)でサマースクール・学術交流に参加
  • Vol.58 オランダ・ワーゲニンゲン大学との植物科学ワークショップ
  • Vol.57 海外研究拠点揚州大学動物科技術学院の修士学生と若手研究者交流事業
  • Vol.56 米国・カレッジステーションにおいて、共同シンポジウムを開催
  • Vol.55 テキサスA&M 大学 Wu 特別教授による講演会
  • Vol.54 CERELA-CONICET(アルゼンチン拠点)との交流・共同研究
  • Vol.53 5大学フォーラム報告(第8回共同開催フォーラム・神戸大学)
  • Vol.52 中国 揚州大学で ブタゲノムワイド関連解析に関する共同研究
  • Vol.51 オランダ・ワーゲニンゲン大学・Prof. Geert Wiegertjes 研究室での共同研究打合せ
  • Vol.50 オランダ・ワーゲニンゲン大学での植物病原糸状菌ウイルスに関する共同研究
  • Vol.49 オランダ・ワーゲニンゲン大学訪問
  • Vol.48 CFAI 2018海外派遣報告・説明会
  • Vol.47 中国揚州大学動物科学院・研究交流
  • Vol.46 中国揚州大学動物科学院・短期招聘留学生
  • Vol.45 Salmon-Type Lecture
  • Vol.44 2017年度第1回CFAI特別講義
  • Vol.43 2017年度第2回CFAI特別セミナー
  • Vol.42 知のフォーラム3rd Stage「Social Implementation of New Food Technology」開催
  • Vol.41 知のフォーラム2nd Stage「Youth program for Food Safety and Functional Evolution」開催
  • Vol.40 知のフォーラム2nd Stage「Food Safety and Functional Evolution」開催
  • Vol.39 平成29年度オープンキャンパス
  • Vol.38 知のフォーラム 1st stage のWelcome Cocktail(歓迎会)開催
  • Vol.37 知のフォーラム1st Stage「Frontiers in Agricultural Immunology」開催
  • Vol.36 知のフォーラム 1st Stage“Youth program for Agricultural Immunology”開催
  • Vol.35 Texas Tech University, Health Science Center訪問
  • Vol.34 CFAI第1回特別セミナー開催
  • Vol.33 CFAI2016留学報告会・2017留学説明会
  • Vol.32 CFAI国際特別教育プログラム修了証授与ならびに「Salmon Type Education」ファシリテーター感謝状贈呈
  • Vol.31 2016年度「食と農免疫サーモン教育」授業トライアル
  • Vol.30 2016年度「食と農免疫合同講義」第6・7回特別講義
  • Vol.29 共同開催フォーラム・食中毒のリスクを低下させる科学
  • Vol.28 ローレンツセンターワークショップ(オランダ・ライデン大学)
  • Vol.27 2016年度「食と農免疫合同講義」第5回特別講義
  • Vol.26 2016年度東北大学農学研究科オープンキャンパス
  • Vol.25 2016年度第2回CFAI特別セミナー
  • Vol.24 2016年度「食と農免疫合同講義」第3・4回特別講義
  • Vol.23 第2回国際シンポジウム
  • Vol.22 2016食と農免疫合同講義(第2回特別講義)
  • Vol.21 2016食と農免疫合同講義(第1回特別講義)
  • Vol.20 CFAI2015留学報告会・2016留学説明会
  • Vol.19 2016年度第1回CFAIセミナー
  • Vol.18 アメリカ・カリフォルニア大学デイビス校での短期留学
  • Vol.17 第2回SLiT-J利用分野調査検討ワークショップ
  • Vol.16 特別セミナー
  • Vol.15 オランダ・ワーゲニンゲン大学動物科学研究科との部局間協定締結
  • Vol.14 イギリス・アベリストウィス大学での短期留学
  • Vol.13 中国・揚州大学での短期留学
  • Vol.12 第1回CFAI国際シンポジウム
  • Vol.11 食と農免疫合同講義(第9回特別講義)
  • Vol.10 食と農免疫合同講義(第8回特別講義)
  • Vol. 9 iBio 社( アメリカ)交流
  • Vol. 8 食と農免疫合同講義(第7回特別講義)
  • Vol. 7 アメリカCaliber Biotherapeutics社訪問
  • Vol. 6 東大-神戸大-東北大 センター交流会
  • Vol. 5 食と農免疫合同講義(第4~6回特別講義)
  • Vol. 4 2015年度東北大学農学研究科オープンキャンパス
  • Vol. 3 食と農免疫合同講義(第2, 3回特別講義)
  • Vol. 2 食と農免疫合同講義(第1回特別講義)
  • Vol. 1 食と農免疫国際教育研究センター開所式
東北大学
東北大学大学院 農学研究科