大学院入試情報
大学院における経済的支援制度について
大学院における学位プログラムや経済的支援制度をまとめました.以下からご覧ください.
(※掲載日:2022年11月22日)
◎日本語版
◎英語版 in English
東北大学大学院農学研究科博士課程前期2年の課程入学試験(令和6年4月入学)において第2次募集を行う専攻等について
2023年9月25日(月)に公開しました.
◎第2次募集を行う専攻等について
実施試験(令和5年10月入学・令和6年4月入学)日程・科目
募集要項は2023年5月19日に掲載しました。
博士課程前期2年
社会人特別選抜 令和5年10月入学
願書受付 | 令和5年7月3日(月)~7月6日(木) 16時必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年8月22日(火)~8月23日(水) |
選考方法 | 専門科目、小論文、面接試験 |
合格者発表 | 令和5年9月7日(木) |
一般選抜 社会人特別選抜 令和6年4月入学
第1次募集
願書受付 | 令和5年7月3日(月)~7月6日(木) 16時必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年8月22日(火)~8月23日(水) |
選考方法 | 専門科目、英語(TOEFL ITP®テスト、一般選抜のみ)、小論文(社会人特別選抜のみ)、面接試験 |
合格者発表 | 令和5年9月7日(木) |
第2次募集
願書受付 | 令和5年11月21日(火)~11月24日(金) 16時必着 |
---|---|
選考日 | 令和6年1月23日(火)~1月24日(水) |
選考方法 | 専門科目、英語(TOEFL ITP® テスト、一般選抜のみ)、小論文(社会人特別選抜のみ)、面接試験 |
合格者発表 | 令和6年2月8日(木) |
この他、外国人留学生特別選抜を行います。
第1次募集において合格者が専攻定員を満たさなかった場合は,該当する専攻のみ,欠員分に対して第2次募集を行います。第2次募集を行う専攻については,9月25日(月)に本研究科ウェブサイトでお知らせしますので,出願前に必ず確認してください。
博士課程後期3年
一般選抜 社会人特別選抜 令和5年10月編入学、進学
編入学
願書受付 | 令和5年7月3日(月)~7月6日(木) 16時必着 |
---|---|
選考日 | 令和5年8月22日(火)~8月23日(水) |
選考方法 | 専門科目、英語(一般選抜のみ)、小論文(社会人特別選抜のみ)、面接試験 |
合格者発表 | 令和5年9月7日(木) |
進学
願書受付 | 令和5年7月3日(月)~7月6日(木) 16時必着 |
---|---|
選考方法 | 修士論文の審査及び最終試験並びに面接試験 |
合格者発表 | 令和5年9月7日(木) |
一般選抜 社会人特別選抜 令和6年4月編入学、進学
編入学
願書受付 | 令和5年11月21日(火)~11月24日(金) 16時必着 |
---|---|
選考日 | 令和6年1月23日(火)~1月24日(水) |
選考方法 | 専門科目、英語(一般選抜のみ)、小論文(社会人特別選抜のみ)、面接試験 |
合格者発表 | 令和6年2月8日(木) |
進学
願書受付 |
令和5年11月21日(火)~令和6年1月4日(木) 16時必着 |
---|---|
選考方法 | 修士論文の審査及び最終試験並びに面接試験 |
合格者発表 | 令和6年3月7日(木) |
この他、外国人留学生特別選抜を行います。
募集要項・出願書類
2023年5月19日 掲載しました。
募集要項及び出願書類(入学志願書等)を掲載しています。
出願にあたっては、募集要項をよく読み、出願書類を作成・準備のうえ、期限までに出願してください。
出願はインターネット出願(一部郵送も必要)です。出願者は,オンライン出願システムThe Admission Office (TAO)を使って,出願期間内に出願手続きを行ってください。詳細は募集要項を参照してください。
★The Admission Office (TAO)はこちら
博士課程前期2年の課程学生募集要項・出願書類
- 令和5年度博士課程前期2年の課程学生募集要項・出願書類 (社会人特別選抜(令和5年10月入学者用)(PDF)
- 令和6年度博士課程前期2年の課程学生募集要項・出願書類(一般選抜・社会人特別選抜(令和6年4月入学者用))(PDF)
博士課程後期3年の課程学生募集要項・出願書類
- 令和5年度博士課程後期3年の課程編入学・進学学生募集要項・出願書類 (一般選抜・社会人特別選抜(令和5年10月編入学・進学者用))(PDF)
- 令和6年度博士課程後期3年の課程編入学・進学学生募集要項・出願書類(一般選抜・社会人特別選抜(令和6年4月編入学・進学者用))(PDF)
TOEFL® 、TOEFL iBT® 、TOEFL ITP® およびTOEIC® はエデュケーショナル テスティング サービス(ETS)の登録商標です。