氏名 | 仲川 清隆 |
---|---|
職位 | 教授 |
TEL | 022-757-4416 |
FAX | 022-757-4417 |
kiyotaka.nakagawa.c1*tohoku.ac.jp(*を@に換えてください) | |
専門分野 | 食品化学, 分析化学 |
経歴 | 東北大学農学部食糧化学科卒業、日本学術振興会特別研究員、科学技術振興事業団科学技術特別研究員、東北大学農学部助手、東北大学大学院農学研究科助手、助教授、准教授を経て現職 |
Research map | https://researchmap.jp/read0103828?lang=ja |
研究内容 | |
2016年4月に教授に就任以来、永塚准教授や兼任の加藤准教授、伊藤助教、乙木助教とともに、過酸化脂質を中心とする研究と教育を行っています。とくに過酸化脂質の質量分析法をさらに改良し、過酸化脂質を異性体レベルで詳細に解析できる一連の分析技術の完成を図っており1)、これらの技術を駆使して、脂質過酸化と食品劣化や疾病の関係解明2)、これらの防御に向けた食品成分の一層の活用3)を検討しています。食品成分の活用に関しては、生体内での吸収と代謝、および遺伝子発現の調節に重点を置いて研究を進めています。1), 2), 3)の詳細は、永塚准教授、加藤准教授、伊藤助教、乙木助教のページを参照ください。
過酸化脂質を異性体レベルで解析できる分析技術の開発1)
脂質過酸化と食品劣化や疾病の関係解明2)
食品劣化や疾病の防御に向けた食品成分の活用3)
|
