日本乳房炎研究会

第14回 日本乳房炎研究会学術集会プログラム

2009年10月23日(金) つくば国際会議場(エポカルつくば)

会の様子が全酪新報http://www.rakunou.org/newspaper/new/new.htmlで紹介されました(09/12/1)。
記事PDFhttps://www.agri.tohoku.ac.jp/keitai/nyubou/zenrakushinpo2.pdf

10:00 会長挨拶 山口高弘 (東北大学大学院農学研究科)

シンポジウム
『乳房炎と乳質管理』 (10:10~12:10)


北海道立試験場における乳房炎および搾乳衛生研究について
平井 綱雄  (北海道立根釧農業試験場 研究部 乳質生理科)
座長:河合 一洋 (麻布大学 獣医学部 獣医学科)


放牧飼養の特徴を活かした牛乳生産
栂村 恭子 ((独)農研機構 畜産草地研究所 放牧管理チーム)
座長:麻生 久 (東北大学大学院 農学研究科)


我が国における生乳の品質管理と検査体制
太田 智章 ((財)日本乳業技術協会)
座長:林 智人 ((独)農研機構 動物衛生研究所)


一般演題 (13:30~16:30)
13:30~14:15 座長:高橋秀之((独)農研機構・動物衛生研究所)


電気化学法による乳汁中の活性酸素消去能測定の試み(第1報)
○後藤 裕・平田 晃((独)生物系特定産業技術研究支援センター)


電気化学センサを用いた乳房炎検査システムの開発
○二階堂祐子1・綾野賢1・岡桂子1・岡田浩平2・福田淳ニ2・鈴木博章2・ 高橋秀之3(1(株)クラレ くらしき研・2筑波大院数理物質科学・ 3(独)農研機構動衛研)


ウシ乳汁由来酵母様真菌に対するdefensinの抗菌作用の検討
○川角 浩1、山名真悠子2、太田能之2、菅原盛幸2(1日獣生命大実験動物学・2生産化学)

14:15~15:30 座長:菊 佳男((独)農研機構・動物衛生研究所)


乳期の進行にともなう末梢血リンパ球サブセットの変動
○山田僚太1・三室明寛1・片岡辰一朗2・大久保光行2・太田能之1・菅原盛幸1(1日本獣医生命大学・2(財)東京都農林総合研究所)

休 憩  14:30~15:00


牛乳房炎のファージセラピー実現に向けた試み
○丹治保典1・宮永一彦1・岩野英知2・樋口豪紀2・井上博紀2・永幡 肇2 (1東工大院・2酪農学園大)


LPS投与後の牛乳中LAP濃度およびLPO活性の変化
○磯部直樹1・森本和秀2・中村順平1・山崎あゆみ1・吉村幸則1(1広島大院生物圏・2広島県畜技セ)

15:30~16:15 座長:川角 浩(日本獣医生命科学大学)


ウシ分房内rbGM-CSF投与による体細胞数低減関連因子の探索
○尾澤知美1・菊 佳男1・水野 恵2・宮本 亨1・犬丸茂樹1・櫛引史郎3・新宮博行3・土田修一4・林 智人1(1(独)農研機構動衛研・2鳥取県倉吉家保・3(独)農研機構畜草研、4日獣大)


黄色ブドウ球菌性乳房炎罹患牛に対するリポソーム包埋rbIL-8乳房内投与による治療効果の検討
○菊 佳男1、尾澤知美1、櫛引史郎2、大橋 傳1、犬丸茂樹1、保田立二3、高橋秀之1、林 智人1(1(独)農研機構動衛研、2(独)農研機構畜草研、3岡山大)


哺乳子牛の血漿中サイトカインおよびホルモン濃度に及ぼすウシラクトフェリン給与の影響
○櫛引史郎・新宮博行・守谷直子((独)農研機構畜草研)

<< 前のページに戻る