第15回 日本乳房炎研究会学術集会プログラム
2010年10月22日(金) つくば国際会議場(エポカルつくば)

会長挨拶 山口高弘 (東北大学大学院農学研究科)
シンポジウム
『遺伝子情報から乳房炎を探る』 (10:10~12:10)
1
乳房炎になりやすい/なりにくいをウシの遺伝子から探る
吉田 達行 (日本獣医生命科学大学)
座長:磯部 直樹 (広島大学大学院)
2
細菌の遺伝子同定から乳房炎を防除する =特にマイコプラズマ性乳房炎について=
樋口 豪紀 (酪農学園大学)
座長:菊 佳男 ((独)農研機構 動物衛生研究所)
3
世界の乳房炎研究の潮流 =第5回国際乳房炎会議の出席報告=
林 智人 ((独)農研機構 動物衛生研究所)
座長:河合 一洋 (麻布大学)