日本乳房炎研究会

第22回 日本乳房炎研究会学術集会

2017年10月6日(金) 9:40~17:00  受付開始 9:00

会場:国立科学博物館・講堂

9:40 開会挨拶

口頭発表 (9:45~11:05)
座長:河合一洋(麻布大学獣医学部)、菊 佳男(農研機構 動物衛生研究部門)
臨床-1
スコアI臨床型乳房炎を発症した原因菌発育陰性牛への対応
○佐藤太郎・後藤 洋・三浦道三郎・近藤寧子・赤松裕久・田中秀和・藤田宏子・ 渡邉あい子・三好志朗・宮田雅章・荒木香里・磯部直樹†・篠塚康典・河合一洋 (Bovine Mastitis Research (BMR)・†広大院生物圏)

臨床-2
乳牛の潜在性乳房炎におけるセラメーラの効果
〇久枝啓一1・輿石智子1・北林雅夫2・山本周平2・磯部直樹3 (中四国乳房炎協議会、1NOSAIえひめ南予家畜診療所、2東洋紡株式会社、3広大院生物圏) )

臨床-3
乳頭外部シールド剤による泌乳期乳房炎予防効果(第1報)
○橘川 学・塩手文也・榎谷雅文・篠塚康典・河合一洋(麻布大獣医)

臨床-4
牛臨床型乳房炎原因菌の薬剤感受性試験結果とディスク法判定基準の検討
○渡邉佳明・篠塚康典・河合一洋(麻布大獣医)

臨床-5
ミルキングパーラーで大腸菌性乳房炎を見逃さない方法の検討
〇板垣昌志(東北乳房炎協議会)

臨床-6
組換えカイコ発現系で作製した牛GM-CSFの泌乳期乳房炎治療技術としての有用性
○菊 佳男1・櫛引史郎2・宮澤光博3・立松謙一郎3・大田方人1・犬丸茂樹1・尾澤知美1・新宮博行2・長澤裕哉1・林 智人1 (1農研機構動物衛生研究部門、2農研機構畜産研究部門、3農研機構生物機能利用研究部門)

基礎-1
大豆イソフラボンの長期処理が乳腺上皮細胞における乳成分産生とタイトジャンクションに与える影響
○津上優作・松長康太・鈴木貴弘・西邑隆徳・小林 謙(北大院農)

基礎-2
乳房温度上昇にともなう乳腺上皮細胞の乳分泌能とバリア機能の変化に関する基礎研究
○小林 謙・津上優作・松長康太・鈴木貴弘・西邑隆徳(北大院農)

基礎-3
プロバイオティクス枯草菌によるウシ乳房炎の発症軽減効果
○浦川めぐみ1・佐藤秀俊2・庄 涛1・田口輝明1・海野 剛1・田中孝太朗1・甲藤士郎1・吉村 梢1・小林宏子2・伊藤 愛2・高田直和2・芦田延久3・大友直樹3・渡邊康一1・野地智法1・麻生 久1 (1東北大院農、2宮城畜試、3アサヒカルピスウェルネス(株))

基礎-4
乳牛の前絞り乳における抗菌因子の濃度変化
○磯部直樹1,2・北野菜奈3・髙橋俊彦3・吉村幸則1 (1広大院生物圏、2中四国乳房炎協議会、3酪農大院酪農学)

基礎-5
黄色ブドウ球菌死菌の鼻腔粘膜感作による乳腺への液性免疫の誘導とそれによる乳汁中黄色ブドウ球菌の増殖抑制効果
○長澤裕哉・菊 佳男・菅原和恵・遠藤亜矢・甲斐千暁・林 智人 (農研機構動物衛生研究部門)

ポスター発表・企業ブース訪問 (11:05~12:00)

共催セミナー(共立製薬株式会社) (12:00~12:40)
乳房炎ワクチンの効果
江口佳子 (共立製薬株式会社)

シンポジウム (13:15~16:45)
乳腺免疫の最新知見と乳房炎防除
座長:林 智人 (農研機構 動物衛生研究部門)
基調
講演 乳腺免疫のユニーク性と乳房炎予防に向けた新概念の構築
野地智法 (東北大学大学院農学研究科)
講演1 乳房炎防除のための自然免疫機能の利用
磯部直樹 (広島大学大学院生物圏科学研究科)
講演2 乳房炎由来菌のバイオフィルム形成能と慢性乳房炎との関係
山下祐輔 (北海道中央農業共済組合:NOSAI道央)
総合
討論 乳腺免疫で乳房炎はどこまで防除できるのか?

<< 前のページに戻る