日本乳房炎研究会

第7回 乳房炎研究会学術集会プログラム

2002年9月27日(金) 仙台国際センター

開会の挨拶 10:00
井上忠恕 ((独)動物衛生研究所)

特 別 講 演  (10:10~11:40)
泌乳期と乾乳期の備えている乳房炎防御のメカニズム

-それぞれの発症防御機構に基づく治療法の開発-
熊谷勝男
(株)ティーセル研究所・所長

一 般 演 題  (13:00~15:30)

座長:((独)動衛研・北海道)

ウシ乳房炎発症におけるInterleukin-18の発現変動化
野地智法1,麻生 久1,西森克彦2,小峯健一3,板垣昌志4,熊谷勝男3,山口高弘1(1東北大院農・機能形態,2東北大院農・分子生物,3ティーセル研,4NOSAI山形)

黄色ブドウ球菌性乳房炎発症におけるスーパー抗原性毒素の関与
―乳汁中のスーパー抗原性毒素遺伝子のPCRおよびリアルタイムPCRによる検出―
林 智人1、大塚浩通2、小谷素子1、坪井美智子1、三澤克仁1、丸山貴司1、野口雅久3 笹津備規3、勝田 腎4、横溝祐一4、安部 良1(1理科大・生命研、2北里大・獣医畜産、3東薬大・薬、4動衛研)

座長:高橋秀之((独)動衛研)

ウシ乳腺における炭酸脱水酵素アイソザイムVI
小原嘉昭1、北出恵太郎1,西田利穂2,大和 貢3、坂本和仁1、萩野顕彦1、加藤和雄1(1東北大院農、2麻布大・獣医、3岩手農研セ畜研)

カゼインホスホペプチドは乳房炎予防飼料素材とはならないか?
若月志津枝,河原岳志,大谷 元(信州大院農・機能性食料)

帯広畜産大学付附属畜産フィールド科学センターにおける搾乳手順
生乳中体細胞数、生菌数を下げるための一考察
大谷昌之(帯畜大)

座長:大谷昌之(帯畜大)

グリチルリチンの乳房炎乳腺への抗炎症作用
貝 健三1、板垣昌志2、浅井健一1、小峯優美子1、黒石智誠1、木舩厚恭3,小峯健一1、遠藤康男4、熊谷勝男1(1ティーセル研、2NOSAI山形、3宮城県畜試、4東北大院歯・薬理)

ブドウ球菌由来潜在性乳房炎罹患乳房へのrboIL-8投与の影響
高橋秀之1、中西一誠2、山田典子3、成田卓美1、新井鐘蔵1、横溝祐一1,小松篤司4、三橋俊彦4、甫立孝一5(1動衛研、2鹿児島県中央家保、3秋田県中央家保、4畜草研、5北里大)

ラクトフェリン(Lf)による乾乳期乳房炎の早期診断および予後経過診断への応用
小峯健一1、板垣昌志2、小峯優美子1、黒石智誠1、貝 健三1、太田 實3,熊谷勝男1 (1ティーセル研、2NOSAI山形、3ラプラタ大学)

座長:小峯健一(ティーセル研)

Prototheca zopfii に対するラクトフェリンの生育阻害作用
中村一郎1,2、塩野浩紀1、八木行雄1、島崎敬一3,河合一洋4(1動衛研・北海道、2北大院理・生体情報分子、3北大院農・酪農、4NOSAI十勝)
10
酪農環境からのブドウ球菌汚染状況についての細菌学的検索
川角 浩1、高橋紘子2、片井敦雄3、松江登久4、吉田達行5、吉村 格6、高橋秀之7、菅原盛幸8(1日医専臨床検査総合研、2日獣大動物生化学、3紀南総合病院 、4(有)トッケン、5日獣大動物育種繁殖学、6富士アニマルファーム、7動衛研、8日獣大動物生化学)

ワークショップ  (15:40~17:00)
仔ウシ下痢症の発症要因と治療法
座長:鈴木利行(県南家畜診療センター)
母乳の性状に起因した子牛の白痢
岡田啓司
岩手大農・附属家畜病院
子牛の下痢症に対する異種抗体による受動免疫
横山英明
(株)ゲン・コーポレーション

閉会の挨拶 17:00
小原嘉昭 (東北大学農学研究科)

<< 前のページに戻る