白川仁教授(栄養学分野)が2024年度日本ビタミン学会学会賞を受賞(2024年6月8日)
白川仁教授(栄養学分野)が、「ビタミンKおよび関連イソプレノイドのもつ新たな健康機能性に関する研究」に関する研究業績により、2024年度日本ビタミン学会学会賞を受賞しました(2024年6月8日)。
ビタミンKは血液凝固に関わるビタミンとして発見され、骨代謝にも関わることが知られています。白川教授はビタミンKならびに関連イソプレノイドが、抗炎症作用や男性ホルモン産生増強作用、インスリン分泌増強作用、核内受容体PXRを介した胆汁酸合成遺伝子の発現調節作用といった、今まで知られていなかった新たな機能を発見し、その機序についても解明されました。本受賞は、これらの研究業績が評価されたものです。

学会受賞式にて
[問い合わせ先]
大崎雄介
東北大学大学院農学研究科 栄養学分野
Tel: 022-757-4401
E-mail: yusuke.ohsaki.a4*tohoku.ac.jp (*を@にして送信してください)