ニュース
- 2025.4.28森林の炭素貯留に影響する菌類の種間競争 〜木材腐朽菌の種間競争とストレス応答〜
- 2025.4.24伊藤隼哉助教・仲川清隆教授(食品機能分析学分野)が、築野食品工業株式会社、東京大学との共同研究で令和6年度日本油化学会工業技術賞を受賞
- 2025.4.11採用情報 動物生殖科学分野/生殖技術開発講座Repro-SOLEIL(寄附講座) 技術補佐員公募
- 2025.4.11教員公募 農芸化学専攻 生物化学講座 真核微生物機能学分野 准教授(2025年6月10日締切)
- 2025.4.11教員公募 生物生産科学専攻 植物生命科学講座 応用昆虫学分野 准教授(2025年6月10日締切)
- 2025.4.10留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」(5月17日)
- 2025.4.9菌類による枯死木の腐朽タイプからドイツトウヒの将来的な分布縮小を予測
- 2025.4.8伊藤隼哉助教(食品機能分析学分野)・加藤俊治准教授(J-オイルミルズ油脂イノベーション講座、食品機能分析学分野(兼担))が2025年度農芸化学奨励賞を受賞
- 2025.4.8教員公募(延長) 生物生産科学専攻 農業経済学講座 国際開発学分野 准教授(2025年5月8日締切)
- 2025.4.2「市民のためのサイエンス講座2025」を開催しました
- 2025.3.28採用情報 応用昆虫学分野 学術研究員 公募(5月8日締切)
- 2025.3.26高齢マウスで精子幹細胞の働きが変化 ―精子を作らない細胞が増え、動きながら精巣内に広がる―
- 2025.3.17運命に抗い生きる原生生物: アセトスポラはDNA上の負の突然変異をRNA編集の活用によって克服していた
- 2025.3.112024年度PICSオンライン市民講座開催のご案内(3/28開催)
- 2025.3.72025年度大学院農学研究科入学予定者 学籍番号一覧 List of new Student ID Number for newcomers in April 2025