葛尾村産すずこまトマトを使ったハヤシライスが生協の限定メニューになります。9月24~26日限定。
次世代食産業創造センターが震災復興を目的に福島県葛尾村(農学研究科と2016年から連携協定)での特産品化を目指している「加熱調理用トマトすずこま」を用いた牛すじハヤシが9月24~26日にみどり食堂、あおば食堂、さくらキッチンで数量限定で提供されます。また、ハッシュドポークが川内の杜ダイニングで提供されます。昨年に引き続き、葛尾村で栽培したすずこま110kgを提供しました。ぜひご賞味ください。
牛すじハヤシ。みどり食堂、あおば食堂、さくらキッチンで数量限定で提供されます。
ハッシュドポーク。川内の杜ダイニングで提供されます。
ご感想などこちらのフォームからお寄せいただければ幸いです。
https://forms.office.com/r/4aABZKVPx0
本活動は福島イノベーションコースト構想推進機構が実施する「2025年度復興知事業」の一環として行っています。
・問い合わせ先(担当者名、電話、メールアドレス)
次世代食産業創造センター 加藤一幾(園芸学分野准教授)
022-757-4093
kazuhisa.kato.d8*tohoku.ac.jp (*を@に変更してください)
次世代食産業創造センターのページ:https://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/center/agri_icaf/
この研究は以下のSDGsの達成に資するものです。
- 2. 飢餓をゼロに
- 3. すべての人に健康と福祉を
- 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう


