海洋生物科学コース

生物海洋学

研究内容

プランクトンとベントスの調査研究をとおして海洋生物資源の永続的利用と海洋生態系の構造と機能を解明する。

 

ミクロなプランクトンやベントスをはじめとする低次生産層の生物は、海洋生態系の生産を支えると同時に、地球環境の形成、維持、変動に深く関わっている。私たちの研究室では、海洋生物資源の永続的利用という水産学的観点からだけでなく、海洋生態系の構造と機能を解き明かすという生物海洋学的興味や、地球温暖化等の自然・人為的撹乱が海洋生態系へ及ぼす影響を評価するという応用的な面からもプランクトンやベントスを研究している。研究海域は女川湾のような宮城県の沿岸水域はもとより、太平洋、大西洋、インド洋、南極海および深海に及んでいる。なかでも沿岸域におけるプランクトンやベントスの生物学、生態学、分子生態学などの研究で多くの成果をあげている。

分野ホームページ

https://www.agri.tohoku.ac.jp/aquaeco/index-j.html

キーワード

プランクトン、ベントス、生活史、生態学、分類学、分子生態学、多毛類、有用有害微生物、生物海洋学

スタッフ紹介