2023年3月24日 卒業式
2021年3月5日 卒論発表会

資源の伝統芸能はこちら
2021年2月10日 伊藤絹子先生の特別講演(水産学会東北支部例会)
2020年11月20日 キャンパス内でイノシシ発見

2020年9月21-22日 オンライン・オープンキャンパス
農学部オンラインLIVEで、白井賢人くんが登壇

2020年2月28日 卒論発表会修了(5名) 打ち上げ会場は八木山の「 一時そば 」
2020年2月12日 修論発表会修了(5名)
2019年11月9-11日 水産海洋学会を開催(青葉山コモンズ)
佐藤隆太くんが活性化委員会ナイトセッションに参加
2019年6月20日 張至維(Chih-Wei Chang)博士来訪 ミーティング
2019年4月24日 新しい元号発表

2019年3月1日 卒論発表会修了(3名)
2019年2月13日 修論発表会修了(3名)
2018年10月11日 広島大学大学院 生物圏科学研究科 水圏資源生物学研究室 来訪
冨山毅准教授および院生学生7名が来訪され、耳石観察手法の研修と当研究室との交流を行いました。
2018年4月15-20日 International Otolith Symposium (Keelung)
洪珮琪くんが「Variation in age, growth and otolith kernel size among and within
populations of marbled flounder in Japan」を発表
2018年3月1日 卒論発表会修了(6名)

潮目会二次会会場は八木山の「一時そば」

潮目会では秀逸のパフォーマンス
2018年2月14日 修論発表会修了(4名)
2018年1月31日 博論発表会修了(1名)