

フィールドセンター開放講座


東北大学川渡フィールドセンターでは 「土」「森林」「作物」「家畜」「草地」「微生物」など、フィールドに密着した幅広い分野で基礎から応用まで様々な研究を行っています。 普段は大学で専門的な研究に取り組んでいる博士ですが、今回は、おじいちゃんが孫へお話するような優しい時間をともにし、博士が研究する色々な「つながり」や「夢」「感動」を フィールドの中で共有してもらいたいと考えています。 そして、あなたが感じたことをまわりの人や未来へつないでほしいとの願いをこめて、この体験プログラムを企画しました。 この講座に参加して、あなたが "つなぐ" ものを探してみませんか? |

日時 |
平成25年7月27日(土)10:00~15:00 |
対象 |
小・中・高校生 ご家族・興味のある方 |
参加人数 |
47名 |
参加費 |
500円(傷害保険料込) |
講座内容
「ウシの心をつなぐ」
講師:陸圏生態学・家畜福祉学 佐藤衆介(http://www.agri.tohoku.ac.jp/rikuken/index-j.html)
「森の声をつなぐ」
講師:生物共生科学 清和研二(http://www.agri.tohoku.ac.jp/kyousei/index-j.html)

お申し込み・お問い合わせ先
東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター
989-6711 大崎市鳴子温泉字蓬田232-3
Tel:0229-84-7312 Fax:0229-84-6490
Mail:far-syom
bureau.tohoku.ac.jp