放射光生命農学センター

メディア掲載

新聞等で報道された内容を紹介します。

【メディア】宮城テレビ「ミヤテレ NEWS NNN」情熱Labo ナノテラスで解明 食べ物のおいしさ“可視化″ (2024年6月28日)

2024年6月28日放送のミヤギテレビ「ミヤテレNEWS NNN」で
「これまで経験や感覚に頼られてきた食べ物のおいしさに迫る研究についてお伝えする」として、ナノテラスを使って食のおいしさの可視化を目指す原田昌彦教授らによる研究が紹介されました。
下記にて見逃し配信されていますので、是非ご覧ください。
 
番組URL:

【メディア】ナノテラスで企業などの利用が開始しました。    (2024年4月9日)

【メディア】宮城テレビ(MMT)「ミヤギnews every.」特集「ナノテラス×伝統食」(2023年6月15日)

6月15日の夕方(18:15~)のミヤギテレビ「ミヤギnews every.」において、A-Syncと地元企業が
共同で実施している仙台市トライアルユース事業について取り上げられました。
現在青葉山に建設中のナノテラス特集の中でナノテラスに注目する地元企業活動として
Spring-8での仙台市トライアルユースに着目し、はたけなか製麺、阿部亀商店の取材VTRおよび
A-Syncセンター長 原田昌彦教授のインタビュー映像が放送されました。

【メディア】「枝豆が軟らかくなる秘密」について読売新聞に掲載(2022年7月28日)

仙台の特産品である仙台枝豆について、放射光を活用した研究成果から、消費者の好みを反映した枝豆を選択する未来の可能性について、記事が掲載されました。

【メディア】東日本放送(KHB)ニュース番組「チャージ」 特集「放射光で“美味しさ”迫る」(2022年6月22日)

枝豆内部「見える化」に成功の特集が放送されました。

当日は緊張しつつ取材を受けていた日高先生、分かりやすい説明が視聴者に好評だった様子です。

【メディア】放射光を活用した枝豆の研究が日本経済新聞(Web版)に掲載(2022年6月2日)

JA仙台との共同研究による、放射光による枝豆の内部構造解析の研究が日本経済新聞(Web版)に掲載(2022/06/02)されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC265IW0W2A520C2000000/

【メディア】河北新報への掲載「枝豆の軟らかさ放射光で可視化」(2022年5月3日)

A-Syncメンバー(日高先生、金山先生、宮下先生、藤井先生)の研究成果に基づいて、5月3日の河北新報に「枝豆の軟らかさ放射光で可視化 ~東北大学ゆで時間ごと水分確認~」と題する記事が掲載されました。

【メディア】東北大学プレスリリース「枝豆の美味しさに放射光で迫る」(2022年4月27日)

枝豆の内部構造のみえる化に成功した研究成果が東北大学よりプレスリリース(2022/04/27)されました。