title

コンポスト化安全性研究部会

1)コンポストの安全性に関係する分析項目の調査および重金属分析
 様々なコンポスト原料の化学性状を、元素分析、肥料成分の定量、発熱量の測定などによって把握することと、コンポストシステム設計手法を検討する。
2)コンポストの水生昆虫に対する影響の基礎的検討
 コンポストの実際の利用にあたって懸念されるのは、コンポスト溶出液の河川生態系に対する影響である。そこで本研究では、河川に生息する水生昆虫類を利用したコンポスト溶出液の安全性評価を行う。
・河川に棲息する水生生物に対する化学物質などの影響評価に関する文献調査
・水生昆虫類に対する化学物質などの影響評価に関する文献調査
・コンポストの毒性評価に利用する水生昆虫種の選定

img


img
3)コンポストの病原微生物殺滅機能に関する解析
 コンポスト化過程での病原微生物の動態を知るために、モニタリング方法を開発し、病原微生物の追跡を行う。
 また、コンポスト化過程において、病原微生物は、コンポストの熱によって殺滅されるが、それ以外の殺滅因子も解明する必要がある。たとえば、バクテリオシン、バクテリオファージ、抗生物質などがある。
img