グローバル社会-共生ゼミ(自然・社会・サステナビリティ)
令和5年9月19日~9月22日
概要
宮城県沿岸部および大崎市鳴子火山群、東北大川渡フィールドセンターでのフィールドワークを通して、生態系と調和したヒトの営みについて考える。
参加大学・学科 | 早稲田大学文化構想学部 |
---|---|
参加人数 | 15名 |

教育関係共同利用事業トップページ > 実施案内・報告 > 陸圏・水圏環境コミュニケーション論
令和5年9月19日~9月22日
宮城県沿岸部および大崎市鳴子火山群、東北大川渡フィールドセンターでのフィールドワークを通して、生態系と調和したヒトの営みについて考える。
参加大学・学科 | 早稲田大学文化構想学部 |
---|---|
参加人数 | 15名 |