レディメード型講義・実習プログラム
実施案内 | 過去の実績 | レディメイド型講義・実習プログラム概要
実施案内(令和3年度)
フィールド環境学
単位数 | 2 | 対象学年 | 1〜4年 | 定員 | 40名 |
---|---|---|---|---|---|
対象学部 | すべての学部生 | ||||
今年度開講日 | 令和3年9月17日(金曜日) | ||||
内容 | 食料生産を支える複合生態系の意義を、川渡フィールドセンターで学ぶ。前半はフィールドセンターに所 属する専門を異にする教員がフィールドで講義を行い、後半は、受講学生の知識と興味に応じて、コース に分かれて、それぞれのテーマごとにフィールド調査実習を行う。調査実習の結果について主体的に学習を深め、それらについてグループ討議、グループ発表を行い、「食」「食を巡る環境」「食育」について科学的・主体的に学ぶ能力を醸成する。 | ||||
担当教員 | 西田瑞彦教授・田島亮介助教・小倉振一郎教授・深澤充准教授 他 | ||||
備考 | 今年度は感染症対策のため日帰りでの実施になります。 |
過去の実績(令和2年度以前)
令和2年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(弘前大学、東北大学工学部、東北大学農学部) | 令和2年9月11 | 40名 |
留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」(東北大学(アメリカ、インドネシア、シンガポール、モンゴル、パキスタン、イラン、インド、中国、日本)) | 令和2年10月3日 | 32名 |
令和元年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(東北学院大学、宮城教育大学、宇都宮大学、国際教養大学、秋田公立美術大学、新潟食料農業大学、関東学院大学) | 令和元年9月11~13日 | 36名 |
留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」(東北大学(ドイツ、中国、フランス、インドネシア、クロアチア、ロシア、イタリア、韓国、タイ、日本)) | 令和元年10月5日 | 34名 |
平成30年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(新潟食料農業大学、関東学院大学、宮城大学、東北文教大学、東北大学) | 平成30年9月12~14日 | 19名 |
留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」(東北大学(ドイツ、中国、フランス、インドネシア、スウェーデン、台湾、トルコ、イタリア、マレーシア、フィリピン、タイ、日本)) | 平成30年10月6日 | 34名 |
平成29年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(信州大学、関東学院大学・宮城大学、仙台白百合女子大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北大学) | 平成29年9月13~15日 | 37名 |
留学生と共に学ぶ フィールドで日本の食と環境を学ぶ(東北大学(ペルー、フランス、シンガポール、台湾、グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ、ドイツ、アルジェリア、中国、バングラディッシュ、アメリカ、日本)) | 平成29年11月11日 | 23名 |
平成28年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(宮城大学、関東学院大学、仙台白百合女子大学、静岡大学、東北文化学園大学、山形大学、十文字学園女子大学、石巻専修大学、東北大学) | 平成28年9月14~16日 | 60名 |
留学生と共に学ぶ フィールドで日本の食と環境を学ぶ(東北大学(タイ、インドネシア、ベトナム、中国、マレーシア、ベネズエラ、台湾、韓国、フランス、ドイツ、日本)) | 平成28年11月12日 | 25名 |
平成27年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(宮城大学、関東学院大学、仙台白百合女子大学、静岡大学、東北文化学園大学、山形大学、十文字学園女子大学、石巻専修大学、東北大学) | 平成27年9月16~18日 | 41名 |
平成26年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(宮城大学、東北大学) | 平成26年9月17~19日 | 47名 |
平成25年度
実習名(参加大学名) | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(宮城大学、東北大学) | 平成25年9月18~20日 | 38名 |
複合環境フィールド専門実習(東北大学) | 平成25年7月16~20日 | 7名 |
平成24年度
参加大学名 | 実施期間 | 参加人数 |
---|---|---|
フィールド環境学(宮城学院女子大学、宮城大学、東北大学) | 平成24年9月19~1日 | 38名 |
複合環境フィールド専門実習(東北大学) | 平成24年7月17~21日 | 10名 |