各種講義・実習プログラムの詳細です。

実施案内・報告

教育関係共同利用事業トップページ > 実施案内・報告 > フィールド環境学

フィールド環境学

令和6年9月11日

概要

広くあらゆる専門分野の学問を目指す学生に、食料生産が環境によって支えられていること、その恩恵を受けて人間が生活出来ていること、また食料生産をはじめとする人間活動が環境に影響を及ぼしていることを、フィールドで体感することを通じて、環境問題について自分の力で考える能力を高めることを目的とする。

参加大学(参加人数) 宮城大学(2名)、日本大学(1名)、関東学院大学(2名)、石巻専修大学(1名)、東北大学理学部(1名)、東北大学文学部(1名)、東北大学農学部(37名)

フィールド講義

イネと水田
森とキノコのはたらき
水と農林水産業
水と農林水産業
水と農林水産業
給餌体験

   
   

グループ討論 


 
    
     
お申し込み・お問い合わせ - 川渡フィールドセンター共同利用担当|Tel:0229-84-7311 / Fax:0229-84-6490 / E-Mail:Kyodou-riyou@bureau.tohoku.ac.jp
  • お問い合わせフォームはこちら