モバイルメニュー
ホーム
概要について
ごあいさつ
センターの概要
リーフレット
センターの紹介
研究コア
情報コア
教育コア
活動情報
本年度 講義・実習の様子
・2016年度
・2015年度
・2014年度
本年度 セミナー・シンポジウム
・2016年度
・2015年度
・2014年度
・2013年度
カリキュラム
復興農学マイスターコース[CAR]
IT農業マイスターコース[CAIT]
復興農学ジュニアフィールド
スペシャリスト[JFS]
復興農学フィールド
スペシャリスト[FS]
平成29年 募集要項
マイスター
2016年度(3期生)の活動
2015年度(2期生)の活動
2014年度(1期生)の活動
新着情報
フレーム未対応の方はフレーム対応プラウザでご覧下さい。
TASCRトップページ
> 「第7回おおさき鳴子温泉菜の花フェスティバル」が開催されました。(4月30日)
「第7回おおさき鳴子温泉菜の花フェスティバル」が開催されました。(4月30日)
2017年5月8日
4月30日(日)に大崎市鳴子温泉地区において、「第7回 おおさき鳴子温泉 菜の花フェスティバル」が開催されました。
東北復興農学センターおよび東北大学菜の花プロジェクトは、ポスター展示と「ナタネ油のポップコーン」で参加しました。
使用されているナタネ油は、東北大学菜の花プロジェクトが協力して、川渡河川敷の菜の花畑で採れたものです。
川渡フィールドセンターと東北大学菜の花プロジェクトは、菜の花の栽培に協力しています。
<<戻る
▲
TOPに戻る
ホーム
概要について
センターの紹介
活動情報
カリキュラム
マイスター