新着情報
TASCRトップページ > 11月3日に葛尾村見学ツアー(感謝祭)を行いました。
11月3日に葛尾村見学ツアー(感謝祭)を行いました。
- 2018年11月12日
11月3日に、葛尾村感謝祭への参加、および葛尾村見学ツアーを行いました。
学生9名・社会人7名の計16名の参加となりました。
感謝祭は毎年行われる葛尾村一のお祭りでしたが、震災後は休止しており今年は震災後2回目の感謝祭となります。感謝祭名物の大鍋豚汁のお振舞いや地元企業の出店、葛尾産野菜の直売、ステージショーなど、葛尾村内外から約1,400人が来場しました。葛尾村の現在の人口は約350人、震災前の葛尾村の人口が約1,500人であるため、震災前の賑わいを取り戻したかのような光景でした。

写真:参加者へレクチャー
感謝祭では、葛尾村を拠点に復興活動をする東北大学、日本大学、郡山女子大学の3大学展示ブースが設けられ、センターからは復興農学講義・ITについてのポスターを展示し、来場者にご説明させていただきました。

写真:東北復興農学センター・マイスターのポスター展示
また、午後は葛尾中学校・東北大学圃場・郷土文化保存伝習館を見学いたしました。伝習館は震災後閉館しており、今年10月に再開したばかりです。かつて葛尾村の基幹産業だった養蚕業の移り変わりや、林業労働者を偲ぶ部屋、全国的にも貴重な延鉄専業鍛冶集団の資料などを見ることができました。