ニュース

TASCRトップページ > 【お知らせ】学生対象:平成27年度夏期「復興支援インターン」参加者募集について 募集は終了いたしました

【お知らせ】学生対象:平成27年度夏期「復興支援インターン」参加者募集について 募集は終了いたしました

2015年6月29日
 復興大学災害ボランティアステーションでは、平成27年度夏期「復興支援インターン」参加希望の学生を募集しております。
「復興支援インターン」は、日本全国の大学生が、被災企業で職業体験を実施し、職業体験を通じて感じ・学んだ被災地及び被災地産業の現状を、全国各地で情報発信することで、被災地産業の振興や被災地全体の振興に繋げることを目的とするプログラムです。(共催:復興庁)
 平成27年8月中旬~9月上旬にかけて、学生の夏季休業期を利用し、宮城県石巻市、気仙沼市、女川町、南三陸町、山元町・亘理町において実施予定です。
 参加ご希望の方は、下記の募集要項をお読みいただき、申込方法に沿ってお申込みください。東北大学の学生においては、本センターホームページ下記から申込できます。
 ※学外の方(学生)については恐れ入りますが、 復興支援インターン事務局(TEL:022-264-6522またはメール:revolu*mail.tohoku-gakuin.ac.jp *を@に変換してください)へ直接お申込みください。)

◆学生募集チラシはこちらです。
◆復興支援インターンについてはこちらをご覧ください。

========平成27 年度夏期「復興支援インターン」参加学生募集要項 ========

【応募要件】
平成27 年度夏期「復興支援インターン」参加学生
1.1 つの受入企業・事業所につき、1大学4名を1グループとしてご応募ください。
2.1 地域につき1大学1グループとします。 複数地域の応募は可能です(最大5 グループ)。

【応募対象】
1.復興大学(学都仙台コンソーシアム)加盟教育機関(短大等含む)の学生
→ リンク先参照:復興大学公式ホームページ

2.大学間連携災害ボランティアネットワーク加盟教育機関(短大等含む)の学生
→ リンク先参照:東北学院大学災害ボランティアステーション公式ホームページ

※その他の教育機関の学生が参加するには、参加希望学生の所属教育機関が大学間連携災害ボランティアネットワークに加盟する必要があります。詳細は、大学間連携災害ボランティアネットワーク事務局の東北学院大学災害ボランティアステーション(TEL:022‐264‐6521)までお問い合わせください。

【申込〆切】※募集期間は終了いたしました
平成27年7月6日(月)

【申込方法】東北大学の学生のみ※
所定の応募用紙(Excel)に必要事項をご記入の上、7月6日(月)まで東北復興農学センター事務局 宛
(E-mail:tascr-agri*ml.tohoku.ac.jp(*を@に変換してください)またはFAX:022-717-8934)までお申込みください。