TASCRトップページ > 過去の情報
過去の情報
- 2015年10月14日 ニュース 平成27年度「IT農学実習」実施報告を掲載しました。
- 2015年10月6日 ニュース 多田千佳准教授(資源循環エネルギー科学分野)が、FM仙台ラジオ番組「アイリスの forever green school」に出演中です。(全5回)
- 2015年10月5日 イベント 10月3日(土)に「東北大学PICS公開セミナー・川渡フィールドセンター開放講座2015(当センター共催)」を行いました。
- 2015年9月28日 ニュース 平成27年度 第2期マイスター認定式を行いました。
- 2015年9月10日 ニュース 平成27年度「IT農学実習」を行いました。
- 2015年8月20日 イベント システム農学会2015年度秋季大会(当センター共催)を開催します。
- 2015年8月6日 ニュース 平成27年度「復興農学フィールド実習」実施報告を掲載しました。
- 2015年7月29日 イベント 東北大学オープンキャンパス(7月29日から7月30日)農学部・雨宮キャンパスにて、当センターの取組み等についてパネル展示を行いました。
- 2015年7月21日 ニュース 平成27年度 第10回講義(多田准教授)を行いました。
- 2015年7月16日 イベント 第3回国連防災世界会議 公式パブリック・フォーラム内セミナー「Model Villageをつくろう~新しい農業と安心・安全で豊かな農村の姿を目指して~」の開催記録を掲載しました。ダウンロードしてご覧いただけます。
- 2015年7月13日 ニュース 平成27年度 第9回講義(伊藤 豊彰准教授)を行いました。
- 2015年7月7日 ニュース 実習「被災地エクステンション」(女川町方面)実施報告2を掲載しました。
- 2015年7月6日 ニュース 平成27年度 第8回講義(福田 智一准教授)を行いました。
- 2015年6月30日 ニュース 平成27年度 第7回講義(北柴准教授)を行いました。
- 2015年6月29日 ニュース 【お知らせ】学生対象:平成27年度夏期「復興支援インターン」参加者募集について 募集は終了いたしました
- 2015年6月23日 ニュース 平成27年度 第6回講義(陶山准教授)を行いました。
- 2015年6月19日 ニュース (6月29日(月)正午12時より)被災地エクステンションの模様が、DateFM仙台で放送されます。
- 2015年6月19日 ニュース 本副センター長の中井教授がプロジェクトリーダーを務める「菜の花プロジェクト」に関する特集が、仙台放送で放映されました。
- 2015年6月19日 ニュース 実習「被災地エクステンション」(女川町方面)実施報告1を掲載しました。
- 2015年6月15日 ニュース 平成27年度 第5回講義(伊藤房雄教授)を行いました。
- 2015年6月11日 ニュース 平成27年度 第4回講義(大越准教授)について更新しました。
- 2015年6月9日 ニュース 平成27年度 第3回講義(大村助教)について更新しました。
- 2015年5月27日 ニュース 平成27年度 第2回講義(都築准教授)について更新しました。
- 2015年5月20日 ニュース 平成27年度東北復興農学センター開講式および平成27年度 第1回講義(中井教授)を行いました。
- 2015年4月30日 ニュース 平成27年度被災地エクステンションについて(中井副センター長より報告)
- 2015年4月20日 ニュース 平成27年度受講生募集の受付を終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
- 2015年4月13日 ニュース 副センター長の中井裕教授が、平成27年度日本農学賞および第52回読売農学賞を受賞しました。
- 2015年4月1日 ニュース 平成27年度受講生募集を開始しました。募集期間は4月1日(水)~17日(金)です。
- 2015年3月26日 イベント 第3回国連防災世界会議 公式パブリック・フォーラム内セミナー「Model Villageをつくろう~新しい農業と安心・安全で豊かな農村の姿を目指して~」開催報告
- 2015年2月16日 イベント 3月14日(土) 国連防災世界会議公式パブリック・セミナー「Model Village をつくろう~新しい農業と安心・安全で豊かな農村の姿を目指して~」発表要旨を掲載しました。